出水麓重要伝統的建造物群保存地区選定30周年×出水市誕生20周年記念イベント

更新日時 :

出水地区

記念イベント開催

出水麓重要伝統的建造物群保存地区選定30周年と出水市誕生20周年を記念し、県指定無形民俗文化財「種子島楽」の演舞と、市指定無形文化財「日置流腰矢指矢」の演武が行われます!

イベント情報

開催期間
2025年10月31日(金)16:00から

16:15~ 市指定無形文化財「日置流腰矢指矢」の演武
17:05~ 県指定無形民俗文化財「種子島楽」の演舞
住所
出水麓歴史館横芝生広場(鹿児島県出水市麓町10-39)
お問合わせ
出水市 文化スポーツ課
電話:0996-63-2108
FAX:0996-63-1331
駐車場情報
いずみマチ・テラスの公式駐車場として、10月31日(金)〜11月3日(月)まで、プラッセだいわ出水店駐車場、西照寺駐車場、仲町駐車場、出水市民交流センター駐車場をお借りしています。ご来場の際には、ぜひご利用ください。
なお、仲町駐車場の駐車時間は22時までとなっています。出庫の時刻にご注意ください。

場所などについては、いずみマチ・テラス公式HPのマップをご覧ください。
※11月4日(火)以降は、出水麓武家屋敷郡駐車場をご利用ください。
アクセス情報
出水駅(JR・肥薩おれんじ鉄道)から車で約5分
ホームページ
■出水麓重要伝統的建造物群保存地区選定30周年×出水市誕生20周年記念イベント開催!(出水市公式HP)
https://www.city.kagoshima-izumi.lg.jp/page/page_012070.html

■出水市誕生20周年 × 出水麓重要伝統的建造物群保存地区選定30周年記念のプレミアム付商品券を発行します!!(出水市公式HP)
https://www.city.kagoshima-izumi.lg.jp/page/page_011860.html

■いずみマチ・テラス公式HP
http://www.izumimachiterrace.com/
その他
「出水市誕生20周年」と「出水麓重要伝統的建造物群保存地区選定30周年」を記念して、プレミアム付商品券が発行されます。詳細は、出水市公式HPをご確認ください。
Wi-Fiスポット

Wi-Fiスポット

優先駐車場あり

優先駐車場あり

お手洗い

お手洗い

周辺MAP

近くのスポット

出水麓武家屋敷群

出水麓武家屋敷群

〒899-0204 鹿児島県出水市麓町

スポット詳細
武家屋敷で着物着付体験

武家屋敷で着物着付体験

〒899-0204 鹿児島県出水市麓町

スポット詳細
いずみ観光牛車

いずみ観光牛車

〒899-0204 鹿児島県出水市麓町

スポット詳細
出水市公開武家屋敷「税所邸」

出水市公開武家屋敷「税所邸」

〒899-0204 鹿児島県出水市麓町5-11

スポット詳細
出水麓庭園

出水麓庭園

出水市麓町10-8

スポット詳細

近くのイベント

出水麓武家屋敷群で!ひなまつりのおもてなし(2024)

出水麓武家屋敷群で!ひなまつりのおもてなし(2024)

出水市公開武家屋敷「竹添邸」(鹿児島県出水市麓町5-17)

イベント詳細
出水麓武家屋敷群で!薩摩の郷土菓子あくまきと出水の新茶のおもてなし

出水麓武家屋敷群で!薩摩の郷土菓子あくまきと出水の新茶のおもてなし

鹿児島県出水市麓町5-17

イベント詳細
2025年お盆夕涼み会

お盆夕涼み会

出水市公開武家屋敷「竹添邸」(鹿児島県出水市麓町5-17)

イベント詳細
いずみマチ・テラス 2025

【出水市誕生20周年記念】いずみマチ・テラス~竹灯籠でつなぐ光の祭典~

竹灯籠は出水駅~出水麓武家屋敷群で展示

イベント詳細
いずみマチ・テラス~竹灯籠でつなぐ光の祭典~

いずみマチ・テラス~竹灯籠でつなぐ光の祭典~

竹灯籠は出水駅~出水麓武家屋敷群で展示

イベント詳細

このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する

TOP